歯並びは、おとなになる前に、
中学生・高校生のうちに治すほうがメリットがあります。
中高生の矯正治療は、もう子ども向けの治療ではありません。
治療方法は基本的におとなと同じになります。
ただし、30代以上のおとなよりも歯が動きやすく、
矯正によって歯グキが下がってしまったりする問題も少ないため、
同じ歯並びであっても中高生の方が治療方法の選択肢が多くなります。
矯正治療は何歳になってもできるとはいえ、
やはり若いうちにしておいたほうが色々なメリットがあるということです。


矯正治療を躊躇する理由は何でしょうか?
中学生・高校生、もしくは大人が矯正治療をやらない
3つの理由
そこで、そんな方に少しでも矯正治療を受け入れていただけるよう、- 1. 見た目が気になる
- 2. 痛くないか心配
- 3. 食事がしにくそう
当院では透明マウスピースを使った矯正 “インビザライン” での治療方法をご提示しています。